ビスコラム1 -広報の仕事

 

一般社団法人CANNABIS国際事業推進評議会 広報です。改めて本年度もどうぞ宜しくお願い致します。

新年度のご挨拶も兼ねて、何を書こうかと悩ませて頂いたのですが、本日は気になっている方もいるかな?と思われるCANNABIS IBPC広報としての日頃の業務について書かせて頂こうと思います。

 

私の業務内容としましては「事務所で音楽を聴きながら一人で時には踊りながら、ずっと考え事をしてる。」

こちらが基本となる私の業務となります。スマホを見てる時間が多いので基本的にレスポンスは出来る限り、迅速な対応を心がけております。事務所にはCANNABIS IBPCの、お手伝いさんも時折やって来ます。

音楽聴いて踊ってるだけで結構な運動にもなります。勝手に健康増進活動です。

音楽も好きでクラブへ昔は好んで足を運ぶ機会もありましたが、現在は個人的には行きたいと全く思わないです。たまには社会見学でクラブに行ってもいいかなとは思いますが、ジュース飲んで多分30分で帰ります。

洋楽は好きです。お酒も養命酒しか私は飲みません。食事の際は基本お茶。

 

空き時間にジムへ通わせて頂いております。

不規則な生活リズムなので、行けると思ったタイミングで「行こう」みたいな。思い立ったタイミングで急発進行動タイプです。

あまり馴染みのないインストラクターさんからはよく「今日はお休みですか?」と聞かれるのですが、「いつも休みみたいなもんです(笑)」と正直に答えると、物凄く気まずそうな顔をされます。

どちらかというと、私は自身の事についてあまり他人に話すタイプではないので、相手から聞かれない限りは基本何も言わないので、インストラクターさんには、もう少し私のこと掘り下げて欲しいなっていつも密かに思ってます。ジムで私は大麻の話もCBDの話もしたことがありません。

あまり自分から人に話しかけには行かないタイプの人間ですが、話しかけられたら普通にお話します。人と話すと、意外と温かい気持ちになり嬉しいです。

自身を担当してくださるマッサージの施術者の方や、ネイリストさんや美容師さん方とお話しさせてもらう時間が、私の癒しのひとときにもなっております。いつもありがとうございます。

 

話は至る方向へ逸れました。「無人島に何か一つ持っていくとしたら、あなたは何を持っていきますか?」

私はAirPodsと言いたい所ですが、iPhoneとセットじゃないとAirPods意味がない問題。

AirPodsは私にとっては重要です。電話にも出る事が可能な点も便利の極み鬼。

AirPodsじゃなくてもワイヤレスなものが個人的には良いです。ハンズフリーはとても便利です。

自宅では音楽聴きながら家事もできますし、私は日頃よりお風呂上がりのドライヤーの時間はいつもAirPodsを用い、音楽聴き、一人で踊りながら髪を乾かしています。最近はもっぱら米津玄師を聴くことが多いです。

また、音楽を聴くことで己の精神を統一も同時に致します。なので「音楽」は自身にとっては非常に大切です。

SEKAI NO OWARIも歌詞や曲調が好きでよく聴きます。集中したい時には、最近は米津かセカオワしか聴いておりません。

米津を聴いていると自然と踊れるので「音楽でいうTHC」のような用途で使用しております。逆に落ち着きたい時には、SEKAINO NO OWARIでクールダウンといったCBDのような感じで自身は聴き分けています。

こんな私を理解して下さるCANNABIS IBPC代表や関係者様に日々感謝しております。

また、いつの日か。

CANNABIS IBPC PR

・ダイレクトあそび¥1

・大人のワンピース考察

・憂き世-UKIYO-