黒豆 -KUROMAME-

 

黒豆の意味は、”元気・丈夫・健康な生活を願う”こと おせち料理の黒豆の「まめ」という言葉には、元気・丈夫・健康などという意味があります。

また、「まめに働く」「まめに暮らす」などの語呂合わせからも、昔からおせち料理には欠かせない一品です。(ぐるすぐり様より引用)

 

お正月だったので、おせちネタで新年初記事を書かせて頂きました。

皆さんは「黒豆」の由来知っていましたか?

食べ物の由来の意味って、意外と知らなかったりしますよね。きちんと願いが込められていて、意味あって生まれたものなんですよね。

普段わざわざ食べ物の由来まで調べたりする事はなかなか無いので、気になった食べ物の「由来」を調べてみると新しい発見があって面白いかもしれません。食べ物についての「歴史」を知れます。

本年度のメランコリーキッチンも〜多大なるご声援どうぞよろしくお願い致します〜

大人のワンピース考察も地道に執筆させて頂きます。

「もち」=長もち!=もち歩く!!!

-長文記事をご希望の皆さまはこちらの他コンテンツもお楽しみください-

(全部読めばなにかが見つかるかも?!)

大人のワンピース考察-趣味-

MADE IN JAPAN-日本の良いもの再発見-

風刺-FUSHI-ビスコによる一人絵画鑑賞-

 

「趣味」は大人になってからも本当に大事だと、我々も考えます。

趣味は楽しみ=生きる意味

銀魂にもそんなシーンがあった気がします。「もし、死にたくなったら毎週ジャンプ読めよ」(おそらく元ネタは銀さんです。)

〜では、最後に個人的にバズワード!!!だった広報ビス子様による名言をご紹介致します〜

「教祖ではない。人間だ。」

「生活リズムが本日、昼夜側が真反対!!!」

「予言は、出来ません!!!」

※私に妄想癖はおそらくありません。

「くろまめよりKUROMAMEがバズワード」

 

CANNABIS IBPC 麻ゴエ

あたり前のことを堂々と言う

-メランコリーキッチン-