
CANNABIS IBPC広報 です。
ロサンゼルスのサンタモニカ大好きな場所です。「私のアナザースカイ!!!」過去に2週間だけ滞在した事があります。
ロサンゼルスでもハリウッドなど様々観光地もありますが、特に私はサンタモニカが好きです。プチ遊園地のようになっているサンタモニカピアは映画のロケ地などでも使われていたりします。
この場所がすごく大好きです。特に何かをした訳ではないですが、建物の色味が可愛かったり雰囲気が素敵なんですよね。ほぼ毎日このあたりに散歩に来てました。思い出すだけでもなんだか純粋な気持ちになれます。
そしてサンタモニカピアのある地点は丁度、ルート66の最終地点でもあります。
サンタモニカビーチから海沿いを南へ20〜30分ほど歩くとベニスビーチに到着します。
こちらもまた少し違った雰囲気で、こちらも個人的に好きな場所です。よくサンタモニカからベニスまで散歩に行きました。また訪れる日が楽しみです。
割と一人行動が平気な人間なのでロサンゼルスも一人で滞在してたのですが、やはりその時も「食事」の際だけは一人だとどうしても寂しいんですよね。
ドバイの出身の姉妹にたまに一緒に食事に付き合ってもらってました。彼女達の家は運転手付きらしいです。すごくない?
ロサンゼルス(LosAngeles)=スペイン語が由来で「天使たち」という意味があるそう。
ロサンゼルスとカタカナで書くのが違和感あって、ロサンジェルスって書きたくなります。
カリフォルニア(California)やサンフランシスコ(SanFrancisco)など結構スペイン語が由来の地名が多い事を初めて知りました。地名の由来も面白いですね。
確かに、仲良くしてもらってたドバイの女の子に「あなたのサンタモニカの発音おかしい。t発音しない。サンナモニカ〜」と言われた事あります。あの時、教えてくれてありがとう。
また思い出した海外現地情報あれば書きます。
CANNABIS IBPC 広報



